根強い人気の「パンダ文字盤」クロノグラフ4本をロレックスやブライトリングなどから紹介

いわゆる「パンダ文字盤」と呼ばれるクロノグラフでは、横3つ目のダークカラーのサブダイアルが白系の背景に配され、動物のパンダの白い顔に黒い目と鼻を想起させる。パンダ文字盤は1960年代から70年代にかけて普及したが、ここ数年になり再び人気が高まり、逆パンダをはじめカラーバリエーションも豊富になってきた。今回はパンダ、もしくは逆パンダモデルの腕時計を4本紹介しよう。

ロレックス「オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ」


ロレックス自動巻き(Cal.バルジューA05.H31)。27石。2万8800振動/時。パワーリザーブ最長60時間。SSケース(直径43mm)。10気圧防水。

https://www.rasupakopi.com/rolex_z68.html
「ティソ ヘリテージ 1973」は、ティソとモータースポーツの関係が深まる中で1973年に登場した、レーシングウォッチのスピリットを受け継いで復刻したスポーツ・クロノグラフだ。独創的なパンチングレザーストラップは、レーシングカーのステアリングホイールに着想を得たデザインとなっている。オーバルクッション型ケースには、最長60時間のパワーリザーブを備えたバルジューの自動巻きキャリバーA05.H31を搭載している。
ロレックス「オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ」自動巻き(Cal.4132)。47石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約72時間。18Kホワイトゴールド(直径40mm)。防水100m。
 ロレックス唯一のクロノグラフコレクション「オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ」。2023年はそんなコスモグラフ デイトナ誕生60周年の節目である。6月には、ロレックスがオフィシャルタイムピースを務める「ル・マン24時間耐久レース」の100周年を記念した逆パンダ文字盤の特別なモデルが発表された。ムーブメントにはCal.4131をアレンジしたCal.4132を搭載し、9時位置のインダイアルは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です