物価は高騰しているのに高級時計「ロレックス」は暴落、なぜだ?

ほんの少し前まで在庫を求めてショップを日参する「マラソン」が繰り広げられたスイス製高級時計「ロレックス」市場に異変が生じている。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大からの社会の正常化に伴って物価高騰が続いているが、ロレックスは反対に暴落しているのだ。なぜか?

物価は41年ぶりの高騰、なのにロレックスは最大3割も暴落
2023年1月に総務省が発表した2022年通年の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は、変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が生鮮食品を除く総合で102.1となり、前年比で2.3%上がった。直近の昨年12月は104.1となり、前年同月比で4.0%上昇。第2次石油ショックに見舞われた1981年12月の4.0%以来となる41年ぶりの上昇率となった。

一方、コロナ禍による経済不況を尻目に価格高騰が続いていたロレックスの国内販売価格は暴落。価格.comによると一番人気の「コスモグラフ デイトナ」(税込メーカー希望小売価格175万7800円)の平均販売価格は昨年2月に739万9900円をつけたが、その後は値下がりが続き今年2月8日には501万7040円に。メーカー希望小売価格の約2.8倍と高いが、1年間で平均販売価格は約240万円も値下がりし、下落率は32.2%に達している。

「コスモグラフ デイトナ」よりも手頃な価格で買えると人気の「サブマリーナー デイト」(同122万2100円)は昨年1月20日に253万9083円をつけたが、今年2月9日には205万9366円と50万円近く値下がりし、下落率はデイトナほどではないが18.8%と2割近い。

ロレックス激安コピーを転売して利ざやで儲けようとする人たちにはショックだろう。事実、企業業績にも影響を与えている。カメラや時計、自転車販売事業などを手がけるシュッピン<3179>は2月7日、2023年3月期の通期業績予想を下方修正した。

「カネ余りの解消」がロレックスの大量放出を生んだ
足を引っ張ったのが、同社で2番目に売上高が大きい時計事業。同社発表資料によると「特に、ロレックス等の人気商品においては、通年をとおして30%強の下落」となったのが響いたという。その結果、売上高は当初予想比9.5%減の446億200万円、営業利益は同33.8%減の23億2000万円、経常利益は同33.8%減の23億円、当期純利益は同33.8減の15億8700万円となる見通しだ。

同社はロレックス暴落の理由を「中国主要都市のロックダウンから始まり、コロナ後を見据えた諸外国の中央政府による金利引き上げに伴うインフレ進行と景気減速、暗号資産の急落、株価変動等も大きな要因となり、以前は希少でありました中古時計が流通市場に大幅に供給されたことにより、需給のバランスが崩れ急激な価格の押し下げ原因となっております」(同社発表資料より)としている。

https://mb2.whocares.jp/mbb/u/jkdfkopi/

要はコロナ禍からの正常化に伴うインフレを抑え込むための金融引き締めで「カネ余り」が解消したことから、投機商品となっていたロレックスを高値のうちに売り抜けようとする動きが一気に加速したということだ。

ロレックス社が昨年12月に「認定中古プログラム」を導入してこれまで関与しなかった中古時計ビジネスに参入するのに加え、スイス・フリブール州ビュールに同社5番目の新工場を建設して25~30%程度の時計増産も見込まれる。こうした情報を受けて「ロレックスの品薄が解消されるのではないか」との懸念から中古品の市場放出が加速し、値崩れを助長したようだ。

コロナ禍にもかかわらず急成長した高級品市場だが、ここに来て「暴落」のステージに入り始めた。ロレックスは、その「はじまり」にすぎないのかもしれない。

モーターファン必見!おすすめタグ・ホイヤー2選!

GMTブログをご覧の皆様こんにちは。

今年もいよいよ大詰め!迫る大晦日と新年への期待で気分も盛り上がってきました。
今年やり残したことはありませんでしょうか?どうぞ健康で楽しい年末年始をお過ごし下さい。

さて本日は「モーターファン必見!おすすめタグ・ホイヤー2選!」ということで、
クルマ好きならいつも気になるROLEX激安タグ・ホイヤーからご紹介させていただきます。

まずは1本目
「タグ・ホイヤー リンク クロノグラフ Cal.17 ブラック CBC2110.BA0603」です。

リンクと言えばこのS字型をした独特なコマのブレスレットが特徴。
あの伝説のF-1レーサー アイルトン・セナがこのブレスレットを愛用した事でも有名です。

年月を経てよりシャープなデザインにブラッシュアップされましたが、やはりこのスタイルは
セナを思い出すファンも多いのではないでしょうか?
質感や着け心地もよく、「良い時計を着けている」という満足感が満たされる1本です。

https://mb2.whocares.jp/mbb/u/jkdfkopi/

精悍なブラックのカラーに三つ目のインダイヤルがクルマのインパネを彷彿とさせます。
サークル状の彫り模様がスピード感があってかっこいいです。

ケースをサイドから見ると実は底部に向け斜めにカットされているのが分かります。
ここがまたかっこいい!さりげないですがセンスがあって、デザイン性の高さを感じます。

裏側からは搭載ムーブメント Calibre17を見ることができます。
クルマ好きならやはりメカは見たいところです。

目立ちすぎずスーツにも合わせやすいデザインながら、オーナーの趣味や個性が表現できる秀逸な1本。
ぜひご検討頂ければと思います。

続きましては2本目
タグ・ホイヤー モナコ キャリバー11 クロノグラフ スティーブ・マックイーンです。

こちらはまたグッとさかのぼって、1971年にスティーブ・マックイーンが映画『栄光のル・マン』で着用した事で
人気となったモデル。
本機は当時のスタイルを復刻してロゴマークを「HEUER」のみの物としたマニアックな仕様になっています。

マットなブルーのダイヤルにレッドのカラーがアクセントで視認性アップにも一役買っています。
ケースだけでなくインダイヤルも四角になっているところがこのデザインの面白いところです。

セットされたレザーストラップは高級感があり、パンチングの加工がまたクルマ好きに刺さる演出になっています。

バックルのホイヤーロゴも見逃せません。

裏側からは搭載ムーブメント Calibre11を確認可能。ここにも赤字でホイヤーロゴが。痺れるポイントです。

レーシーな雰囲気はもちろんですが、お洒落感も高い1本。個性的ですが、悪目立ちといった感じはなく着けてみると
意外としっくりくることが分かります。ぜひお手に取って見ていただきたいモデルです。

ロレックスの2022年新作を論理的に予測

ロレックスの新作は、どんなモデルが登場しそうですか?

と、毎年のように、よく新作の予想を聞かれます。

そこで今回は、2022年のロレックスの新作がどのようなものになるかについて、私なりの予想を紹介させていただきます。

結論としては、私は、

①ミルガウス

②エアキング

あたりのモデルがモデルチェンジして登場する可能性があると考えています。

これは、今のロレックスのラインナップの状況を考えると、論理的に導き出せることなので、以降で説明させていただきます。

■ロレックスの2022年新作予測!

では、ロレックスの2022年の新作について、私の予想を紹介します。特に、ロレックスの中でも注目される、スポーツモデルに絞って話をさせていただきます。

実は、ロレックスの新作予測は、去年の投稿でも行っております。

↓↓↓

【ロレックスの2021年新作を論理的に予測】本命はエクスプローラー、ミルガウスか!?

その中でも紹介しましたが、最近のロレックスの新作の傾向は、以下のようになっています。

<ロレックスの新作の傾向>

1.最近のロレックスの新作は、ムーブメントを新型に刷新している

2.ロレックスは、登場からある程度の期間が経過したモデルを刷新する

→10年ぐらいでモデルチェンジすることもよくある

3.最近のロレックスのスポーツモデルは、ケースを大型化する傾向にある

この傾向に加え、「ロレックスは、新しいシリーズを増やさず、同じシリーズの刷新を繰り返す」ブランドであることを踏まえる必要があります。これを前提にすると、「次はどのシリーズを刷新するのか」という考え方になります。そして、上の傾向から、新作の候補を作ると、

「まだ新ムーブメントになっていないモデル」

「最近モデルチェンジしていないモデル」

「まだ大型化していないモデル」

となります。

では、これを踏まえて、新作の候補を探します。そのために、下に、ロレックスのスポーツモデル(ロレックスは「プロフェッショナルウォッチ」と呼んでいる)の今の状況をまとめました。まずは、そちらをご覧ください。

まず、「まだ新ムーブメントになっていないモデル」についてです。現在の3針の最近ムーブメントは「3200系」ですので、旧ムーブメント「3100系」を搭載するモデルが対象になります。ロレックスは何年もかけて刷新を済ませていますので、3100系を搭載するモデルは「ミルガウス」、「エアキング」のみです。

次に、「最近モデルチェンジしていないモデル」についてです。例えば、“ここ10年モデルチェンジしていないモデル”を挙げると、「ミルガウス」、「ヨットマスター2」が対象になります。

そして、「まだ大型化していないモデル」についてです。補足をすると、従来のスポーツモデルは、一部モデルを除くと、40mmが標準サイズでした。ですので、41mm以上のモデルは大型モデルと言えます。具体的に、41mm以上まで大型化していないモデルを挙げると、「エクスプローラー1」、「GMTマスター2」、「デイトナ」、「ミルガウス」、「エアキング」です。

ブランドコピー優良サイト一覧