進化を遂げた自動巻きクロノグラフ「ゼニスクロノマスタースポーツ

ZENITH ゼニス クロノマスター スポーツ 03.3100.3600/69.M3100

https://www.rasupakopi.com/zenith_z57.html

こちらは2021年にデビューしたまだまだ新しいモデル。
そのデザインから、ロレックスのデイトナに似ていると言われますが、ゼニスのアイコンでもある3色のクロノグラフレジスターやデイト機能、そして操作しなければ分からない
10分の1秒が確認可能なクロノグラフ針など、実はデイトナとは似て非なる時計です。

「エルプリメロ」は1969年に誕生した歴史ある自動巻きクロノグラフシリーズ、エスペラント語で「第一の」を意味する言葉です

文字盤にも堂々と「EL PRIMERO」の表記があります。

エルプリメロは人気アニメ「ルパン三世」の中で次元大介が使用していたことも有名。
ゼニスからも次元大介モデルが発売になりました。

もう一つデイトナとの大きな違いはこのブランドコピー裏蓋のスケルトン仕様です。

ゼニスの象徴、スターマークがデザインされたローターや複雑ながら美しい内部の機構がとても見ごたえあります。

パワーリザーブも60時間と十分な性能をもち、実用時計として大変頼もしい1本です。
日常使いされる方には日付表示も助かるのではないでしょうか。

お値段的には高価なモデルとなりますが、この性能・デザイン・仕上げ・モデルの歴史を考えれば十分納得のプライスかと思います。

「ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル」のリリースを祝うスペシャルなイベントが開催

ブルガリは、ハイエンドなバイクで知られるブランド、ドゥカティとのコラボレーションモデル「ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル」のローンチを祝うイベントを、ブルガリ ホテル ミラノにて開催した。

アントワーヌ・パン、ファブリツィオ・ボナマッサ・スティリアーニ、フランチェスコ・バニャイア、アンドレ・アフェラーレシ

左よりアントワーヌ・パン、ファブリツィオ・ボナマッサ・スティリアーニ、フランチェスコ・バニャイア、アンドレ・アフェラーレシ。

ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル
 ミラノ–ブルガリは、ハイエンドなバイクで知られるブランド、ドゥカティとのコラボレーションモデル、「ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル」のローンチを祝うイベントを開催した。会場となったのはブルガリ ホテル ミラノの夜の庭園。当日の会場ではブルガリ・グループ ウォッチ部門 マネージング・ディレクターであるアントワーヌ・パンとドゥカティ セントラル スタイルディレクター アンドレ・アフェラーレシ氏がゲストを迎え、イタリアのルーツならびに独創的で美しいデザイン、革新的で精巧な技術力など、ふたつのブランドに共通する価値観を発信しユニークなコラボレーションピースの誕生を祝した。

ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル

「ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル」には、ドゥカティの鮮やかな赤でカラーリングされたダイヤルと、クロノグラフカウンターと日付表示がセットされている。さらにドゥカティ バイクのメーターパネルを連想させるフォントで10、11、12のインデックス数字が配置され、スポーティーな印象がいっそう高められた。
ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル
自動巻き(Cal.BVL130)。2万8800振動/時。パワーリザーブ約42時間。アルミニウムケース(直径40mm)。100m防水。世界限定1000本。59万4000円(税込み)。
 会場にて、ブルガリ・グループ ウォッチ部門 マネージング・ディレクター アントワーヌ・パンは次のようにコメントした。「このコラボレーションモデルは、同じイタリア由来のブランドとしてごく自然な流れで生まれました。BVLGARI 時計スーパーコピー激安卓越性に富んだ技術力と、美しく精密に配置された機械パーツ。共通の情熱を持った私たちは時計愛好家だけでなくバイク愛好家の興味をかき立てるユニークな時計を製作しました。ドゥカティにとって非常に大切な概念であるライド中のスピードを表現するべく、クロノグラフ機能も搭載しました。ライダーが旅をしながらクロノグラフで時間を計る、そんなシーンを想像させるモデルです」。

アントワーヌ・パン、フランチェスコ・バニャイア

 ドゥカティ スタイル・センター ディレクター アンドレ・アフェラーレシも次のようにコメントした。「ブルガリとのコラボレーションは、モーターサイクルの世界を超えて、つねにファンにユニークな体験と製品を提供するというドゥカティの取組みを体現するものです。互いに共通する価値観である革新性の探求をインスピレーションの礎として、それぞれの領域において受け継がれてきた美的感性と情熱が融合しました。つねに型破りで大胆なブルガリ アルミニウムにドゥカティのスタイルが出会うことで、今までにない魅力を持つスポーティーなウォッチが生まれました。ドゥカティ・コミュニティのコレクターズアイテムになることを確信しています」。

フランチェスコ・バニャイア
「ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル」は1000個の限定版でリリースされた。そのうちのひとつが、ゲストとしてイベントに招かれたMotoGP ドゥカティレノボチームの公式ライダー、フランチェスコ・”ペッコ”・バニャイアに贈られ、彼はこのように答えた。「ご招待いただき大変光栄です。ドゥカティのスタイルが反映されたディテールと、ブルガリの時計の洗練されたデザインが融合した「ブルガリ アルミニウム ドゥカティ 限定モデル」を大変に気に入っています」。

https://blog.with2.net/blog/2086789

IWC ポルトギーゼとGST アラーム。

お洒落な男性なら誰もがステキな時計を持っているものです。そこでこだわり男子に、こっそり愛用時計にまつわるエピソードをインタビュー。実に興味深いお話がアレコレと飛び出します。


▲ IWCで最も歴史が長いコレクション「ポルトギーゼ」

アイウエアを軸に、お洒落なアイテムを取り揃えるショップ、グローブスペックスの代表を務める岡田哲哉さん。と言えば、その洒落者ぶりは、読者の皆さまもご存じでしょう。

岡田さんは、かつて視力矯正ツールと認識されていたアイウエアを、ファッションアイテムとして昇華させた、我が国における立役者のひとり。その岡田さんが愛用する時計と聞けば、皆さまも気にならずにはいられますまい。

もったいぶらずにまいりましょう。岡田さんの愛用時計として外せないのが、自動巻きのIWC ポルトギーゼ。1930年代の終わりに誕生し、IWCのなかで、最も長い歴史を誇るコレクションとして知られています。

自分へのご褒美として買った念願の名品
▲ 岡田さんがポルトギーゼを手にしたのは2000年

岡田さんがポルトギーゼを手にしたのは2000年。1998年にオープンしたグローブスペックスが軌道に乗り、自分へのご褒美のつもりで購入されたものです。

ポルトギーゼは、以前から機械式時計が欲しいと思っていた岡田さんが、デザインに一目惚れし、1990年頃からずっと憧れていたモデル。「全部が好き」との一言からも、並々ならぬ愛情が伝わります。

「この20数年、周囲からたびたび褒められています。購入した頃、以前にLEONの編集長を務めていた方がこれをご覧になり、『あ、そうか!ポルトギーゼか!』と仰ったんです。すると、間もなくして、LEONで頻繁にポルトギーゼが紹介されるようになった、なんて思い出があります(笑)」

この頃、ポルトギーゼが洒落者や時計愛好家から人気を集めていましたが、もしかすると、火付け役は岡田さんだったのかもしれません。

NATOベルトが業界関係者に大好評
▲ 意外な組み合わせが関係者の目に留まり、過去に何度か時計専門誌の表紙を飾ったこともあるのだとか

今回のポルトギーゼで目を引くのは、なんと言ってもブラック×ホワイトのNATOベルトです。もともとはクロコダイルのレザーベルトが付いていたそうですが、チェンジされたその意図は?

「実は2008年頃、革アレルギーになってしまいました。最初は理由が分からなくて、カーフのベルトに変えてみたのですが、これもダメ。そこで、革が付けられないと気づき、思い付いたのがNATOベルトでした。そのとき、アイビーっぽくストライプにしてみたんです」

その結果、ベルトも文字盤もモノトーンゆえ、幅広いコーディネートに合わせやすく、周囲からも大好評。意外な組み合わせが関係者の目に留まり、過去に何度か時計専門誌の表紙を飾ったこともあるのだとか。

NATOベルトのハズしを効かせたセンスに周囲が注目するのも当然のことでしょう。コーディネートの面では、よほどのフォーマルではない限り、スーツからTシャツ+ショーツといった夏のカジュアルにまで、ポルトギーゼは大活躍しています。

▲ ジャケット、Tシャツ、パンツはすべて、オールドジョー。靴はムーンスター。すべて本人私物

「洋服も眼鏡もクラシックなものが好き。そんな自分の持ち物とポルトギーゼは相性がいいんですよ。スタイルとして古着と極端なモードを合わせてギャップを楽しむ装いもありますよね。私の場合、モードに許容できるものとそうでないものがあります。私も、時にはクラシックなものに、コム デ ギャルソンを合わせますが、ギャップは求めません。古着でもモードでも方向性が同じものを選びます」

岡田さんのサジ加減は、スタイリングを見れば一目瞭然。遊び心が存分に感じられるのに、人目を引く奇抜さはなく、大人の落ち着きが感じられます。そんなスタイルにポルトギーゼは好相性です。

時計に合わせて、着こなしもモノトーンで統一。しなやかな素材の風合いからは、リラックスした気分が漂います。IWCスーパーコピー正統派の時計とクラシックな眼鏡で、そっと装いを引き締めているのがさすがです。

海外出張はいつもIWC GSTアラームで
▲ 「ケースもベルトもチタン製で、汗や水に強い点が心強い」と岡田さん。購入時のクロコダイルのベルトから、チタンベルトに交換されています

続いて、岡田さんが取り出したのは同じくIWCのGSTアラームです。なんと、購入はポルトギーゼと同時。機械式(自動巻き)ながらアラーム内蔵で、セットした時刻になると「ジリリリ!」と、なかなかの音量で知らせてくれる機能がユニークです。

http://blog.livedoor.jp/jpkopishops/

「スポーツシーンに使えることが、チョイスの第一条件。また、海外出張でアラーム機能が役に立つかなと思い、選びました。出張には、いつもGSTアラームを付けて行き、現地では、スーツ、カジュアルの境界なく合わせていますよ。でも私は眠りが深くて、実はこのアラームでは目覚められないんです(笑)」

▲ 眼鏡9万2400円/ゲルノット・リンドナー

あらら、目覚ましの用途は残念でしたが、一方、岡田さんにとってライフワークとも言える、スポーツ用としては大活躍。これまでにテニスやスキーの際にいつも一緒にいた、言わば相棒なのです。

「高い関心を寄せていた、ポルシェデザインに通じるセンスを感じさせるルックスが魅力。私は、このチタンのグレーのニュアンスがとても好きなんです」

岡田さんによれば、時計と眼鏡の色味は統一感を持たせるのが望ましいとのこと。こちらは岡田さんに選んでいただいたGSTアラームと相性の良い眼鏡。眼鏡用途としては非常に加工が難しいスターリングシルバーを採用したモデル。こちらの眼鏡は、注目ブランド、ゲルノット・リンドナーの一品。シルバー加工を追求し、3年間の開発期間を経て生まれたブランドです。

印象的なのは、この2つの時計に注がれる岡田さんの愛情です。

「時計はこの2つでいいんです。ずっと憧れていて、手に入れた念願の時計。手にした時から、いまだに気持ちが変わっていません」

どうですか、この一途な思い。余談ですが、岡田さんは自動車も「気に入ったものが一台あればいい」そうで、愛車が1993年式のポルシェ964だと、こっそり教えてくださいました。

惚れ込んだ時計を長く愛用し、いつまでも気持ちが変わらない。成熟した大人のモノ選びとは何たるかを教わりながら、ついつい新製品やヴィンテージに目移りしがちな、我が身を反省する、今回の取材でございました。

カルティエのCPCPコレクション

本日はカルティエの中で珍しい3本を紹介したいと思います。

1.CARTIER カルティエ タンク アビス CPCP W1529651

コレクション・プリヴェ・カルティエ・パリ「CPCP」ラインで、その特徴の1つで緻密なギョーシェ文字盤が際立っています。

CARTIER カルティエ タンク アビス CPCP W1529651

CPCPのもう1つの特徴として手巻きムーブメントが上げられ、フレデリックピゲ、ジラールペルゴ製のムーブメントを載せていることありますが、こちらはシースルーバッグではないのでそとから見ることはできませんが、ピアジェ製のCal.430MCが搭載されています。こちらのモデル以外でもサントスデュモンやバロンブルーコピー、トーチュの手巻きのモデルでも採用されているムーブメントです。

タンクアビスはフランス語で記載すると「Tank A Vis」という名前の通りベゼルの4つ角にそれぞれ4つのビスがうち込まれています。

素材はCPCPらしくプラチナで数も少なくオススメな1本です。

CARTIER カルティエ タンク アビス CPCP W1529651

2.CARTIER カルティエ サントス デュモン LM エクストラスリム CPCP W1528251(1575B) プラチナ
CARTIER カルティエ サントス デュモン LM エクストラスリム CPCP W1528251(1575B) プラチナ

こちらもコレクション・プリヴェ・カルティエ・パリ「CPCP」ラインで、27mm径のケース、4mm厚とかなりクラシックな造りになっています。

ムーブメントはフレデリックピゲ製のCal.21、古くから採用されている名機になります。
こちらもプラチナ製で小振りながら存在感ある時計になっています。

3.CARTIER カルティエ タンク ルイカルティエ LM ホワイトゴールド PARIS

こちらはCPCPではありませんが、1980年代ごろに製造されたタンクルイカルティエになります。
この年代のモデルだとイエローゴールド製が多く、稀にプラチナ製のモデルがありますが、ホワイトゴールドはかなり珍しいモデルになります。

サファイアのカボションでカルティエらしいモデルです。

https://www.easyuefi.com/forums/member.php?action=profile&uid=11815

パネライとレイザーがコンサベーションインターナショナルのマンタのタグ付け研究をサポート

パネライと、世界をリードするゲームブランド Razer は、環境保護と海洋種の研究を支援する非営利団体 Conservation Internationalと提携したことを発表した。このパートナーシップは、マンタに衛星タグを取り付けて行動データを収集し、温度、水深、位置の情報や、既知の危険やその他と組み合わせて、海洋生物の保護管理に役立てるものだ。Conservation Internationalを主導している世界的に有名なサンゴ礁エコロジストで海洋保護活動家のマークエルトマン博士は、マンタ プログラムについて次のように述べている。


「マンタ(オニイトマキエイ)に関する継続的な研究は、持続可能な地域社会や新しい保護地域の創設を支援し、発展につながりました。そして研究から得られたデータにより、これらの種とその海洋環境を保護する計画を立てることができます。私たちはパネライとRazerと一緒にこのプログラムを拡張することに興奮しています。」

マンタ プログラム

昨年10月に開催された、Razerの毎年恒例のデジタルイベントで、両社は、海洋リテラシーを向上させるというコミットメントを発表。このイニシアチブは、「パネライルミノール コピー海洋保護イニシアチブ」にも貢献するプロジェクトだ。海洋環境保全に積極的に関与するために、ユネスコ政府間海洋学委員会(IOC-ユネスコ)とのパートナーシップを開始し、持続可能な開発のための海洋科学の10年(2021-2030)、オーシャンディケイドをサポートする。
 この枠組みの中でIOC-ユネスコと共同で開発されたミッション「パネライ海洋保護イニシアチブ」は、世界的な教育キャンペーンとなる。この2年間のコラボレーションは、教育、市民科学、業界の関与に焦点を当てる。まずは教育の分野で、パネライは世界的なキャンペーンを開始した。世界で最高の100の大学の学生に、高級ブランドがどのように持続可能性に向けて地球のための力になることができるのか、真剣な取り組みを伝える予定だ。カリキュラムはプラスの影響を示し、できるだけ多くの人を具体的な行動に巻き込むことだろう。

https://www.rasupakopi.com/panerai_z49.html
 Conservation Internationalは、人類の利益のために自然保護活動をしている。科学、政策、フィールドワーク、金融を通じて、最も多くの人にスポットライトを当てて、気候、生物多様性、そして人々にとって、自然界の重要な場所を確保する。世界30 か国にオフィスがあり、100 か国以上でプロジェクトを展開。政府、企業、市民社会、先住民族との国際的なパートナーを組み、人々と自然が共に繁栄するのを助けるために活動している。

プラダの2022-23年秋冬新作をチェック──GQエディターのベストバイ

“労働”にフォーカス
プラダの2022-23年秋冬コレクションは、“BODY OF WORK”と題し、労働にフォーカスをあてた。日常における労働という価値に、エレガンスを加え、現代のワークウェアを表現した。コレクションピースから、コマーシャルプロダクトまでGQエディターがチェックした、アイテムを紹介する。

グローブ
「オレンジ、ホワイト、ブルー……。プラダの秋冬コレクションで最も印象的だったのが、カラフルなグローブを使ったスタイリングだった。映像や写真では、作業用のゴム手袋のように見えたが、実物は薄いナイロン製でとても軽い。両手を繋ぐストラップが付いているので、バッグやパンツのベルトルームに引っ掛けてチャームとしても使えそうだ」(高杉賢太郎、ファッション・エディター)


「2020年春夏コレクションに初登場したトライアングルロゴのループタイが、今シーズンも継続で販売される。それだけ多くのファンに受け入れられている証拠だろう。発表当初は驚いたものの、今さらながら、許容しつつある自分がいる。タイドアップする気分にはなれないが、カジュアルなループタイなら、ブロードやデニム、シャンブレーなどシャツの素材を選ばずに気軽に取り入れられそうだ。ブラックとホワイト、どちらもほしい」(岩田桂視、シニア・ライフスタイル・エディター/デジタル・エディター)

https://www.magaseek.com/brnd/list/br_UENPRS-tr_b
「コマーシャルラインに登場した“プラダシンボル”シリーズ。プラダを象徴するトライアングルロゴを組み合わせたジャカード織のファブリックを用いる。メインコンパートメントのダブルジッパーは側面の下部まで備え付けられ、中へのアクセスが容易だ。中はふたつのジッパー付きポケットがある。ハンドルにぶらさがっているのはラゲージタグだ」(岩田桂視、シニア・ライフスタイル・エディター/デジタル・エディター)


「ロングブーツが気になっていたとき、プラダの展示会で見つけたのがこのブーツ。ペコスブーツのようであり、ゴム長靴のようにも見えるこの形は、今季のテーマが『ボディ オブ ワーク』というから納得のデザインだ。トラウザーズの長い裾をためて履いているのが印象的だったが、スリムジーンズなどをブーツインしてもカッコよさそうだ。来季のウィッシュリストに追加したい」(高杉賢太郎、ファッション・エディター)

腕時計をつける位置はどこ?モデル別・男女別の着け方や注意点を解説

腕時計を身に着ける際、どこにつければ・どちらの腕につければ良いか分からないと思ったことはありませんか?

時計はサイズやデザイン、機能によって着け方が異なり、それぞれ最適な位置が存在します。

また、同じ時計であってもファッションやシーンによって着ける位置が変わることも知っておきたいポイントです。

この記事では腕時計を着ける位置についての基礎知識を解説致します。手持ちの時計をどの位置につけるか迷ったときは、ぜひ参考にしてください。

腕時計を着ける正しい位置とは?
基本的に腕時計は好みの位置・場所に着けるのが一番です。しかしながら、実は推奨される位置・場所というものがあります。

どの位置につけるか?左右どちらにつけるか?

知っておくことで、時計をより楽しめるようになります。

腕のどの位置に着ける?
腕時計 つける位置

腕時計をつける位置は手首の外側にある骨(尺骨茎状突起)の出っ張りを基準に、ベルトが骨にかかる程度の位置に着用するのがベストです。

少し隙間(小指一本入る程度)を開けることで手首の締め付けを抑えることができ、長時間着用しても疲れにくくなります。

前述の通り、どの位置につけるかは個人の自由ではありますが、一番オーソドックスな位置だといえるでしょう。

時計が自然かつオシャレに見える位置でもあり、見栄えがよく腕時計を魅せることができます。

左右どちらに着ける?
腕時計のつけ方ですが、基本的に利き手と反対の手首につけます。右利きの人は左腕に、左利きの人は右腕に腕時計をつけるのが一般的です。

利き手につけてしまうと作業の邪魔になったり、キズをつける可能性が高まるためです。

また、利き手と逆に時計をつけることで、「クロノグラフや回転ベゼルなど操作しやすい」「ゼンマイが巻きやすい」という感想を持つ方もいます。

ただし、ゼンマイが巻きやすいからといって時計を腕に巻いたままリューズを回すのはやめてください。

リューズに変な方向に負荷がかかってしまい、故障の原因に繋がります。どちらの腕に身につけるとしても、ゼンマイ巻き上げは時計を外して行うようにしましょう。

時計 左利き用

なお、大半の時計はリューズが右側に備えられていますが、一部のモデルにはレフティモデルと呼ばれるモデルが存在します。

こちらは左利きの方が右手の手首につけるように設計されたモデルであり、リューズが左側に配置されています。

ちなみに右利きでも敢えて利き手に時計を身につける方も少なからずいます。

例えば俳優木村拓哉さんや司会者上田晋也さんなど。

利き手につけることで、時間をさりげなく確認しやすいこと等が理由に挙げられます。

女性は男性と腕時計を着ける位置が異なる?
時計は基本的に手首の外側につけますが、女性は腕の内側に腕時計を着用する方が多いです。

理由としては「女性らしい印象が与えられるから」という意見が多く、時計を魅せるためというより仕草を見せるために内側に配置しています。

この所作は和服の美意識が関係しており、内側に付ける習慣が現代に受け継がれたと言われています。

腕時計を正しい位置に着けるためには自分にあったサイズにしよう

腕時計のサイズ、これまた好みのモデルを選ぶのが一番ですが、基本的にはご自身の体格や腕周りに合ったサイズだと着けやすく、また見栄えが良くなると言われています。

一般的な腕時計のケースサイズは38mm(小さめ)、40mm~41mm(中間)、42mm~45mm(大きめ)。

腕時計サイズと手首幅のバランスは、着用時、腕時計が手首の6~7割占めている程度にすると見栄えが良いでしょう。

さらに言うと、腕時計のベルトサイズも重要なポイントです。

ベルトサイズは着用時、腕と腕時計の間に小指一本分が入る程度が望ましいとされています。

この小指一本分は、だいたい腕周りから+5ミリ程度の内寸となります。

あまりにも緩いと時計に衝撃が伝わりやすかったり、きつ過ぎると装着時に難があります。

とは言え、ご自分の正しい腕周りを知らない・・・そんな方もいらっしゃることでしょう。

時計 腕周り 計測

時計を装着する位置に測定シートを当てることで腕周りのサイズを計測することが可能です。

隙間なく一周計測シートを当てることで、自分の腕周りサイズが分かります。

当店WEBページにて腕周りサイズ測定用の「定規印刷用ファイル」を用意しておりますので、測定の際はこちらをご活用ください。

腕周りサイズ計測用ファイル

あわせて読みたい関連記事
■腕周りの正しい測り方とブレスレットのサイズについて

腕時計の機能によって着ける位置が変わる?
腕時計には様々な種類があり、機能に応じてデザインが大きく異なります。

着け心地やフィット感もモデルによって変わり、時計に合わせて着用する位置を考える必要があります。

ダイバーズウォッチ
ダイバーズウォッチ 着ける位置

片方向回転ベゼル機能を備える防水時計、ダイバーズウォッチ。無骨なデザインと力強いデティールを備えるモデルが多いです。

身に着ける位置としては手首の形状に合わせて、ズレない位置を探すのがポイントとなります。

ダイバーズウォッチは大型のモデルが主流となるため、ベルトにゆとりがあると時計が動いてしまいます。

腕をアクティブに動かすことも多いので、他の時計よりもしっかり着用した方が良いでしょう。

なおダイバーズウォッチはバックル部分で微調整できる機能を搭載していることが多いのも、こういった理由に拠るのでしょう。

オシャレな時計
オシャレ時計 着ける位置

デザイン重視の時計に関しては見た目の美しさを魅せることが最重要になります。

文字盤をやや外側に向けることで、オシャレさを演出することができます。

また、腕周りをスッキリさせることも時計を目立たせるためのポイントです。

レフティモデル
時計 左利き用

左利き用の時計であっても、身につける位置は変わりません。

手首の外側にある骨の出っ張りを基準に、骨にベルトが骨にかかる程度の位置に着用しましょう。

リューズが肌に食い込んでしまう場合は、ベルトを緩めながら調整することで最適な位置を探すことができます。

ファッション・シーン別。腕時計をつける位置
腕時計をつける位置は「ベルトが骨にかかる程度の位置」が基本です。ただ、身につけるファッションやシーンによって最適な位置は変わります。

TPOに合わせたつけこなしをすることで、より自分を魅力的に演出することができます。

ビジネス
ビジネス 時計 着ける位置

スーツスタイルにはメタルまたは革バンドの腕時計が適しており、身につける位置は基本通りです。

派手なカラーリングやカジュアル過ぎる時計は避け、キッチリ時計をつけこなしましょう。

文字盤の角度は自分が見やすいことは勿論のこと、さりげなく相手に見える位置にしておくと効果的です。

商談相手が時計好きであれば、話が膨らむ可能性があります。

ワイシャツ
ビジネス 時計 着ける位置

ワイシャツと時計の組み合わせは見え方がポイントです。

シャツの内側に隠れすぎると時間を確認しづらいですが、出過ぎると不恰好に見えます。

基本である「ベルトが骨にかかる程度の位置」の意識を一旦緩めて、不自然に見えない位置に調整しましょう。

冠婚葬祭
フォーマルシーンにおいては奇抜なつけ方はやめて、基本位置に身につけることをお勧めします。

つける位置よりもデザインや素材が重要で、基本はシンプルな3針モデル、文字盤はモノトーンが無難です。

ブレスは金属製のものだとキラキラし過ぎるきらいもあるため、ブラックの革ベルトを選ぶことが理想となります。

ニット
ニットを着る場合、せっかくの腕時計が服の下に隠れてしまいます。

また、ピッタリとしてニットを着ている場合は時計のシルエットが浮かび上がってしまうことが多いです。

このような場合は、あえて服の上から時計を巻きつけるのも良いでしょう。

時計によっては不恰好に見えてしまうこともありますが、ドレスウォッチであれば違和感を抑えることができます。

オシャレな着けこなし
時計は時間を測る計器としてだけでなく、アクセサリーとしての側面も持ち合わせます。

指輪やブレスレットといったアイテムとも相性がよく、重ねて身につけることで個性を演出することができます。

注意点としてはキズに注意しなければならないこと。

特にゴールド素材やプラチナ素材はキズがつきやすいため、他のアクセサリーと時計が擦れないように気をつけてください。

まとめ
腕時計は正しい位置に身につけることが大切です。腕が疲れにくくなるだけでなく、時計を魅力的に魅せることができます。

本人の体格や選ぶ時計によって最適な位置や角度は変わりますが、基本は「ベルトが骨にかかる程度の位置」であることを知っておきましょう。

基本位置が分かっていれば、微調整によって自分に合った位置が掴めてくるはずです。

ウブロの「ビッグ・バン ウニコ」に、今夏だけの世界限定200本のパープルモデル登場

この夏、ウブロからシリーズ初となる新色、パープルの「ビッグ・バン ウニコ」が世界限定200本で登場した。

2022年の夏は、パープルで攻めろ!
“サマー・イン・ザ・シティ”をテーマにデザインされた色鮮やかな新型モデル「ビッグ・バン ウニコ サマー パープル」は、大胆でありながら高級感もしっかりと感じられる、洗練された見た目が特徴。ビーチやクラブなどで夏を思う存分満喫する時に付けていきたい、人目を引くこと間違いなしの注目ウォッチだ。

軽量な素材であるアルミニウム製のケースは、アルマイト加工、サテン仕上げ、ポリッシュ仕上げが施されており、優れた耐久性が保証されている。また、ムーブメントには、マニュファクチュール製キャリバーHUB1280を搭載。ホワイトの夜光塗料が施されたパープルの針とインデックスの間から覗くコラムホイールが、時計好きにはたまらないディテールとなっている。

さらに今回の新型モデルには、ケースと同じパープルのストラップが2本付属されている。1本目のストラップは、パープルステッチのベルクロストラップで、スポーツタイプのクラスプで開閉する。2本目は、ウブロの特徴である天然素材のラバー製。いずれもウブロが特許を取得した「ワンクリックシステム」が搭載されており、ストラップの交換も簡単だ。

ウブロ公式オンラインブティック「ウブロ e-ブティック」をはじめ、世界のウブロ時計偽物ブティック、正規販売店で販売予定の新型モデルは、世界限定200本なので暑い夏シーズンを迎える前にチェックしておきたい。

オメガ ゴールドモデル

基本的にはハイエンドモデルとして取り扱われることも多く、ロレックスのモデルでは高騰したままです。

しかしながらオメガでは比較的手にしやすいモデルが多くあります。

1957年に発売された初代スピードマスターをベースに、新たなデザインされたモデル。
リーフ針にリューズガードがないケースは初代スピードマスターを彷彿とさせながらも2カウンタークロノグラフで、新たな魅力があります。

レッドゴールドケースにホワイトダイヤルはラグジュアリーながらさわやかな印象です。

1年に一度調整すれば良い複雑機構であるアニュアルカレンダーを搭載したモデル。
レッドゴールドに複雑機構を搭載した豪華な仕様は他ブランドによっては数百万円の価格でもおかしくないのですが、オメガでは100円台前半で購入することも可能です。
また、アクアテラらしいシンプルなデザインが好印象の1本です。

オメガで初めてコーアクシャルを積んだモデルとしても有名な「デ・ヴィル アワービジョン」
こちらも複雑機構アニュアルカレンダーを搭載したモデルです。
シースルーバックだけでなくケースサイドもシースルーにし、コーアクシャルムーブメントを横からも見ることが出来るデザインが特徴です。

イエローゴールドケースにシャンパンカラーの文字盤を備えたラグジュアリーな1本。
こちらのモデルはなんと100万円を切った価格となっています。
イエローゴールドケースにシャンパンダイヤルはもちろん相性が良く、豪華絢爛な雰囲気ながらシンプルなシーマスター アクアテラデザインが嫌味を全く感じさせません。

まだゴールドモデルを持っていないという方は初めての1本にお求めやすいオメガはいかがでしょうか。

パネライ2022年新作情報

2022年 パネライ新作 ルミノール ゴールドテック™ パーペチュアルカレンダー

Luminor Goldtech™ Calendario Perpetuo
ルミノール ゴールドテック™ パーペチュアルカレンダー
Ref:PAM01269
ケース径:44mm
ケース素材:パネライ ゴールドテック™(ポリッシュ仕上げ)
PANERAIスーパーコピー防水性:5気圧(50m)
ストラップ:エクリュステッチ入りブラックグラデーションのアリゲーターストラップ、パネライ ゴールドテック™製台形バックル(サテン仕上げ)、ブラックラバーのセカンドストラップとバックルを外すためのドライバーが付属
ムーブメント:自動巻き、Cal.P.4100(パネライ自社製)、毎時28,800振動、72時間(3日間)パワーリザーブ、55石
仕様:時、分、スモールセコンド、曜日、日、月、年、閏年、GMT、パワーリザーブ表示、パーペチュアルカレンダー、セコンドリセット、スモークサファイアクリスタルダイヤル、夜光アラビア文字とアワーマーカー

https://fukuoka.mypl.net/chuo-hakata/space/000000408605/